私がiQOS定額プランを契約した理由!購入との違いは?果たしてどっちがお得なのか検証!(ついでに新商品3DUOのレビュー)


スポンサーリンク

久しぶりの更新、KAZUです!

iQOSから謎の「定額プラン」というものが登場しました。2年程愛用していたiQOS2.4が最近調子の悪い私にとってはスルーできない情報・・・

iQOS定額プランとは?

iQOSの定額プランとは、読んで文字の通り「定額」のプランです!と、言いたいところですが・・・

実は「定額」というと少しだけ「ん?」となります。実はこのプラン、わかりやすく言うと「iQOSの分割払い」なんです。

iQOS本体の代金を1年間、つまり12回に分けて支払うのが「iQOS定額プラン」の正体なんです。docomoなどのキャリアでスマホ本体を分割で買う、あの感覚に近いんですよね。分割だけど利息は取りませんよ〜的な。

プランには3種類ありますが、契約の内容としてはiQOS本体の種類が違いで月額料金が違うだけで、契約内容の違うものや年数の長いもの短いものなどはありません。各プランと料金は以下の通り。

iQOS本体 税込み月額(総額) 通常購入(差額) 契約期間
iQOS 3 DUO 900円
(10,800円)
9,980円
(▲820円)
1年間
iQOS 3 DUO + MULTI 1,350円
(16,200円)
14,980円
(▲1,220円)
iQOS 3 MULTI 630円
(7,560円)
6,980円
(▲580円)

実は月額プランの総額は通常購入の金額よりチョコっと高いんです。そしてその「チョコっと高い」部分に込められたサービスの違いで、私は通常購入ではなく月額プランを選びました。

通常購入とどう違うの?月額プランの特典

通常購入との差額、これはもちろん分割購入の利息ではございません。

月額プランには通常購入を大きく超えたサービス内容が含まれているのです。


届いた内容物(ヒートスティックは個人情報保護のため置いたものでセット内容には含まれません)

差額分は還ってくる

「ちょっとでも高いのは納得できない!」と言う方へ。まず最初に言いたいのは差額分はそれ以上の金額で還ってくると言うことです。

実はこの定額プランに加入してから1ヶ月後くらいにiQOSオンラインストアでアクセサリーを買うときに使える1,500円分のクーポンが貰えます。

と言うことは、それだけでチョコっと高い分は回収できてしまいますね!

とは言っても、正直「アクセサリーなんていらないよ!」って人や「Amazonでオシャレなのが欲しい!」って人もいますよね。実は私もアクセサリーいらない派でして、掃除用品もドラッグストアで買った無水エタノールと100均綿棒を使っています。(純正綿棒高いんだもの・・・)

そういう人には正直必要ない特典かもしれませんね。

アクセサリーが1個もらえる(ただしMULTIのみのプラン除く)

定額プランでは申し込み時に選んだアクセサリーが1個貰えます。私が申し込んだ10月初旬時点では、ドアカバー(980円)が1個ついてきました。

これも実際はアクセサリークーポンと同じで、以下同文ですね。

差額分は安心料だと思え

では実際、定額プランの1番のメリットは何でしょうか。実は1番のメリットは保証内容の違いにあるんです。

iQOSを購入し公式サイトから製品登録を済ますと、通常では「iQOSケアプラス」と言う保証制度に加入でき、購入後1年間の故障は1度だけ無償で修理や交換を行ってくれます。

iQOS愛用者はご存知でしょうが、iQOSは非常に壊れやい商品です。この保証制度を利用した人も多いのではないでしょうか。

定額プランではなんとその保証回数が1回から3回に増えています!

iQOS本体は決して安いものではないので、これは非常に助かる!ちなみに自損でもOKなので、例えば・・・例えばですよ?保証の切れる1年ギリギリのところで、うっかりiQOS本体をまとめて入れていたポーチを水に落としてしまった場合でも、全て新品になって戻ってくるんです!

この安心保証の強化が定額プランの最大のメリットであり、私が加入に至った理由でもあるのです。

期間限定!安く加入できる人もいる!

さらに、期間限定ではありますが過去にiQOSを公式サイトで製品登録してた人(=iQOSオーナー)であれば、内容そのままに2ヶ月分無料になるプランもあります。つまり総額が通常購入より安くなるので使わない手はないですね!

こちら10月31日までの限定プランとなっているので、定額プランを利用する予定のある方はそれまでに加入するのがお得ですよ!



定額プランのデメリット

さてさて、ここまで定額プランの良いところを書いてきましたが、良いところがあれば悪いところもあるのが世の常ですね。

iQOSの定額プランにももちろんデメリットはあります。そんなにはないですけどね。

1.クレジットカードが必須

月額の支払いは現在、クレジットカードのみとなっています。ですのでカードを持っていない人は利用できません。

2.解約と言う考え方

公式サイトを見ると「解約はできます」と書いてありますが、この「解約」は実質的には残債の一括清算です。つまり申し込みをした時点で月額×12回分(オーナープランは10回分)を支払うのは確定しますので、「ちょっと試しに」での申し込みはできません。

おまけ:新商品「iQOS 3 DUO」の底力

定額プランとは関係ないのですが、新商品のDUOが届いたので感想でも。

私の場合2.4➡︎3なのでかなり感動が大きかったです。最大の違いは横開きで、2.4までのiQOS最大の故障ポイントの「蓋が閉まらない問題」が解決されていますが、それは今回初実装ではないので詳しくは割愛。

今回MULTIでの1番の変更点は何と言っても「2回連続使用可能」でしょう!!

昼休みの限られた時間、2本だけ吸ったら戻ろうと思ってもこれまでのiQOSでは2本目までが長い・・・それが連続して吸えるようになったのはデカい!

さらに、iQOS愛用者あるあるの「間違えてボタン押しちゃった」パターン。これでももう1度チャージしないと使えず、やきもきした事数知れず。ちなみに吸える回数は2回に増えても、チャージ時間が1/2に短縮されたので実際はこれまでのiQOS3と同じ時間だそうです。

そんな憂鬱を吹き飛ばすMULTIは「かゆいところに手が届いた製品」なのではないでしょうか。

細かい点では、ホルダーの挿入向きがどの向きでもチャージャーに挿さる仕様へ変更になったため、ホルダーを戻す際のイライラも低減されました。

まとめ!

我が家では妻と私の2人がiQOSを愛用しています。どちらも普通の紙タバコとの併用で、妻は更にプルーム・テック+も使うというゾロばりの三刀流。

生活に欠かせないiQOSが、故障を気にせず使えるこのプランは私にとってはとても魅力的でした。

「ちょっとiQOSの調子が悪いなぁ」という方はぜひ、定額プランを検討してみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また。


スポンサーリンク


スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です