スポンサーリンク

おはようございます、kazuです。

【第1回】で、ブログは今すぐにでも始めた方が良いと書きました。

今回は、具体的にどうやって始めていくのか、というお話になります。

有料ブログと無料ブログの違い

ブログには大きく分けて2つ、「有料ブログ」と「無料ブログ」があります。

その名の通り、立ち上げや運営にお金が掛かるか掛からないかの違いですね。

無料ブログで有名なのは「アメーバブログ」や「ライブドアブログ」などがあります。1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

何かを始めるに当たって、お金は掛かるより掛からない方がいいのは当然ですよね?

しかし無料には無料の理由があるのです。

当ブログではここから、ブログの運営について分かりやすいように「お店」に例えてお話をしていきます。

無料ブログのメリット

無料ブログは大きなデパート

無料ブログは、「大きなデパートの中」に出店するような感じと思ってください。

こう聞くと「お、いいじゃん」と思いますよね?

確かに無料ブログは、出店(ブログ開始)直後からわずかではありますが来客(アクセス)があります。

それは例えば「アメーバブログ」や「ライブドアブログ」という「大きなデパート」に来た人や、他に出店している運営者が「新店」であるあなたのブログが気になり見にくるからです。

しかしここのデパートはそこら辺のデパートとは違うのです。

そこら辺のデパートであれば、入っているお店の数はせいぜい数十程度でしょう。それならそのデパートに来た人がふらっと立ち寄ってくれる可能性もそこそこあります。

しかしこの「アメーバブログ」などのデパートは、出店店舗が何万にも及びます。

さらに出店も家賃も無料なので、あなたが出店した後にもどんどんと新しいお店が出店していきます。

その中にはあなたと同じジャンルのお店もたくさんあるでしょう。

最初は幾らかのアクセスが稼げても、商品(コンテンツ)がよほど良くなければずっとお客を獲得し続けるのは難しいかもしれません。

無料ブログのデメリット

家賃は無料?

次に無料ブログのデメリットについてお話します。

↑で「家賃は無料」と書きましたが、いやいや実は無料ではないのです。

ブログは基本的に「無料」で運営していくのが普通です。そりゃ始まったばかりで何の情報も信頼もないブログを、お金を払ってまで見にくる人はいませんからね。

ではブログ運営者はどうやってお金を稼ぐのか。それが「アフィリエイト」になります。

あなたのブログに「広告」を貼ることで、あなたの商品(記事)を見に来た人がついでに広告を見ることになります。

そうすることで「広告主」から報酬が支払われる仕組みのことです。

YouTubeも同じ仕組みとなっており、動画の最初や途中にCMが入りますよね?ユーチューバーはその広告で報酬を得ているのです。

ブログ収入は「広告」が命となります。

詳しくは後日になりますが、この「広告」は貼る位置によって効果が全然違います。当たり前ですが。

そして無料ブログの場合、この「広告」を貼るのに最も効果的な場所は「ブログ運営」の広告が貼られ、自分の広告は貼ることができません。

つまり、無料ブログとは「払うお金」はないものの「入ってくるお金」が大きく減ることになります。

もちろん「アメーバ」や「ライブドア」も慈善団体ではないですから、運営するために収入が必要です。

そう考えれば当然のことなのですが、収益化を目指したブログ運営の場合はこれが非常にもどかしい(笑)

「貼りたいところに広告が貼れない」これが1つ目のデメリットになります。

改装が出来ない

2つ目に、「レイアウトの自由度」があります。

無料ブログは「デパートの貸店舗」を借りている状態ですから、レイアウトの変更に制限があります。

詳しいことは割愛しますが、CSSなどをいじって無理矢理変えることは出来ます。しかしやり過ぎると怒られます(笑)

そりゃ借り物の店舗で自由に壁をぶち抜いたりすれば怒られますよね。それと同じです。

ブログ開始直後はむしろ「形が決まっているから楽」と感じることも多いかもしれません。

しかし続けていくにつれ、「あんなこともしたい」「ここのレイアウトはこうしたいなぁ」など、色々な願望が現れます。必ずです。

その時に「無料ブログ」では限界があるということです。


有料ブログのメリット

有料ブログは自社物件(ただし土地は借り物)

無料ブログが「大型デパート」なのに対し、有料ブログは「自社物件」になります。

ただし、土地は借り物になりますが。土地そのものを購入してしまうやり方もあるのですが、ブログ運営程度では割に合わない程高くつきますし、その土地の維持管理費だけで下手をすれば土地を借りる家賃より高くなります。

しかし土地は借り物でも、上物は自分の物件です。

無料ブログのように広告スペースを誰かに取られるようなことはありません。

レイアウトについても自分のやりたいように出来ます。

まさに「自由に自分のお店を作れる」これが有料ブログの最大のメリットになります。

自分のお店だから

また、1から10まで用意されている店舗に自分の商品(記事)を置いていくだけの無料ブログに対し、レイアウトから自分で作っていく有料ブログでは、愛着の湧き方が全然違います。

これが第1話でお話した収益化成功のための「続けていく」ためのモチベーションに繋がります。

無料ブログのように、始めるのが簡単なものは辞めるのも簡単です。しかし多少の手間やお金が掛かることで「勿体無い」と思うようになるのですね。

結果的にそれで続けていくことが「収益化」にとって一番大事なことになるというわけです。

有料ブログのデメリット

お金が掛かる

これは、うん、そうだね。お金掛かるね・・・

しかし「お金が掛かる」といっても微々たるものなんですよ。

有料ブログを始めるのに必要なものは「サーバー」と呼ばれる、いわゆる「土地」が1つ。

そして「ドメイン」と呼ばれる、簡単に言えば「住所」でもう1つ。

この2つだけです。

詳しくは次回の【第3話】で書く予定ですが、月々の金額で言えば1000円もかかりません。(追記:書きました)

それでも無料では掛からないものが掛かるのだから、デメリットと言えばそうですね。

手間が掛かる

レイアウトが全部用意されている無料ブログに対し、有料ブログは建物を自分で作っていく必要があります。

「自分にはそんな知識ないよ!」って方も安心して下さい。

自分のお店を建設するに当たっては、「WordPress」というとびきり腕のいい建築屋さんがいるのです。

このお店に任せておけば、知識のない方でも割と思うようにお店が作れます。

しかし「手間」というか「時間」が掛かるのは当然ですね。

例えば「引っ越し」をする時に、今の家から「アパート」に引っ越すのはすぐですが、「新築の家」に引っ越すには建てる時間がかかります。

家を建てるには、建築屋さんとの打ち合わせの「手間」がかかり「時間」もかかります。それと同じですね。

ですが、「アパート」に引っ越すのと「新築の家」に引っ越すのではどちらがワクワクしますか?

「有料ブログ」で自分のブログを作るのは、そのワクワクに似ています。

私はこのブログが3つ目のブログになりますが、作ると決めた時からずっとワクワクしています(笑)

レイアウトはほぼ大まかに決めただけで記事の投稿を始めましたが、今後どうしていこうかな〜と考えるととても楽しいです。

デメリットとは言っても、捉え方ではメリットにもなり得ることだと思います。

結局どっちがいいの?

結局のところ、どっちがいいのかというと私は圧倒的に有料ブログをおすすめします。

収益化を目指さないのであれば無料ブログで十分だと思いますが、それならSNSと何ら変わりません。

よく聞くのが「最初は無料で始めて、調子が良ければ有料へ移転」という方法ですが、私は好まないやり方です。

ブログの引っ越しは簡単ではないし、移転した結果アクセスが激減というのも珍しい話ではありません。人気店舗でも場所が変われば客足も変わるということですね。

それなら最初から有料ブログで腰を据えて、その土地で着々と顧客の信頼を築いていくのが一番の方法と思っています。

最初は客足も寂しいものですが、続けていくことで必ずお客さんは増えて行きます。

「最速で収益化を目指すなら、最初から有料ブログで始める」

これが一番だと思います。

では次回は「有料ブログを始めるための準備」のお話をしていきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは、また。


スポンサーリンク


スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です